現在、石鳥谷図書館にて、第46回 実はすごい!! 石鳥谷の「匠」展として、競輪選手 佐藤友和さんの展示が行われています。
*2025年8月2日(土)~11月2日(日)
その関連イベント「クイズで知ろうKEIRINの魅力」があり、佐藤選手にお会いしてみたいと思っていたスタッフよっち、意気揚々と行ってまいりました!
なんと爽やかな登場…爽やかな笑顔…!
クイズ形式にしたことで、競輪のことから個人的なことまで、幅広いジャンルでお話を聞くことができたように思います。競輪初心者の私は、競輪のルールはもちろん、レース期間中は宿舎で過ごすことなど、知らないことだらけでした。
その他、紫波高校時代は部活だけでなく登下校でも自転車に乗って1日100km走ることを目標にしていたお話や、新しいものも含めてどのスポーツもほぼ経験している(他のスポーツの動き等が自転車に活きてくることもある)というお話が印象的でした✨
こちらのトークイベントは、ちょうど石鳥谷まつりの前日だったこともあり、スタッフなかっちなど「行きたいけど行けない~~」と話している方もいて、とっても残念でした😢
匠展は11月2日(日)までとなりますので、ぜひぜひ石鳥谷図書館に行ってみてくださいね✨
*毎週月曜と、9月23日~30日(システム更新に伴う休館)、10月1日(資料整理日)、10月14日~19日(蔵書整理点検に伴う休館)は休館となりますので、ご注意ください。
また、今週末10月4日(土)にクラップ石鳥谷で開催されるイベントにも参加予定とのこと。
今、競輪選手になっている後輩との出会いがクラップでのイベントだったというお話もされていて、地域の方との交流の機会も大事にされているそうです。
佐藤さん、撮影なども快くご対応いただき、ありがとうございました✨
(よっち)